株式会社シーアールイー(代表取締役社長/亀山忠秀 本社/東京都港区)は、2022年12月27日、埼玉県久喜市において物流施設開発用地を取得しましたのでお知らせいたします。 今後、本物件での進出企業を募集した上で、当該進出企業のニーズに基づいたオーダーメイド型(ビルド・ トゥ・スーツ(BTS)型)の賃貸用物流施設「ロジスクエア久喜Ⅲ」を開発する予定です。
埼玉県久喜市で物流施設開発用地を取得
開発プロジェクト概要
施設名称 | ロジスクエア久喜Ⅲ |
---|---|
所在地 | 埼玉県久喜市北中曽根 |
敷地面積 | 5,268㎡ (約1,593坪) |
用途地域 | なし (市街化調整区域) |
主要用途 | 倉庫 (倉庫業を営む倉庫) |
建物構造 | 未定 |
延床面積 | 未定 (進出企業の要望による) |
工期 | 未定 |
※進出企業と協議の上、計画建物・スケジュール等を確定させていく予定です。
※冷凍冷蔵倉庫のオーダーメイドも対応可能です。
立地
ロジスクエア久喜Ⅲの開発予定地は、東北自動車道「久喜」インターチェンジから約3.8km、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「白岡菖蒲」インターチェンジから約4.4kmにあり、「清久工業団地」や「久喜菖蒲工業団地」などの産業集積地にも程近い場所に位置しております。また、東北自動車道と圏央道の結節点に近いことから、大消費地である首都圏エリアへの配送拠点や、関東一円をカバーする広域物流拠点の立地としても優位性を備えています。
なお、開発予定地至近のバス停からはJR・東武伊勢崎線「久喜」駅周辺へのアクセスも良好であり、従業員確保の観点においても、優位性がある立地です。
本開発予定地は市街化調整区域内に立地しておりますが、都市計画法第34条12号の区域指定により、適法に賃貸用物流施設の開発が可能であり、倉庫業法に基づく営業倉庫登録も可能です。