インフラ

【ベトナム訪問時は必須】配車アプリ「Grab(グラブ)」を解説

【ベトナム訪問時は必須】配車アプリ「Grab(グラブ)」を解説

ベトナムを効率的に観光し、適正な運賃で移動するために、配車アプリの「Grab(グラブ)」は必須といえます。Grabを使うと運転手に行き先を説明する必要がなく、運賃は配車時に決定するため、さまざまなトラブルを防ぐことができるでしょう。

今回の記事では、Grabでできることやメリットを詳しく解説していきます。

ベトナム市場におけるGrabの存在

参考:Q&Me

ベトナムでアプリを用いた配送サービスが登場したのは2014年頃からで、当時はuberが中心でした。その後、2018年にGrabがuberを買収した後に大きく勢力を拡大し、今ではフードデリバリーや配送分野で高いシェアを維持しています。

最近ではshoppee foodやbeなどの競合が出てきている中でも、使いやすさと魅力的な割引、プロモーションなどでユーザーからの指示を得ています。Grabはベトナム在住者にはもちろん、観光に訪れる人など多くの人に利用されるアプリです。

Grabでできること

Grabはマレーシアに本社を構える会社で、ベトナムやシンガポール、タイ、インドネシアなど合計8ヵ国でサービスを提供しています。ベトナム版のアプリは、英語とベトナム語に対応していて、スマートフォンがあれば誰でもインストールできます。

Grabでできることは、主に以下の通りです。

・フードデリバリー
・タクシー
・宅配
・その他(請求書の支払いや保険、ホテル予約など)

それぞれ詳しく解説していきます。

フードデリバリー

フードデリバリーとは、Grabに登録されているレストランのメニューから購入して、自宅まで持ってきてもらうサービスです。近年はフードデリバリーを利用する人が多いことから、個人経営、チェーンなどさまざまな店舗が登録されています。

具体的な注文の手順は以下の通りです。

①トップ画面で「Food」を選択
②配送先の住所を入力
③レストランとメニューを選択
④割引やプロモーションコードがあれば入力
⑤注文が実行され、到着時に連絡が来る

運転手とは電話以外にもチャットからも連絡できます。現地の言葉がわからなくても、翻訳アプリなどを用いてコミュニケーションを取ることが可能です。

タクシー

タクシーとは、スマートフォンのGPS機能を利用して自分の居場所に車やバイクを呼び、目的地まで連れて行ってもらうサービスです。Grabにはタクシー会社に所属している人から個人で登録している人まで、多くの運転手がいます。

具体的な手配の手順は、以下の通りです。

①トップ画面で「Bike」もしくは「Car」を選択
②目的地の住所を入力
③アプリ側で運転手を探す
④運転手が自分の居場所まで来る
⑤目的地まで移動

目的地の住所を入力して運転手を探した時点で、現地までの運賃が表示されます。運転手も同意した上での手配となるので、下車後に最初の金額と違う、後から高額請求される、などのトラブルへと発展する心配がありません。

宅配

宅配は、指定した場所に荷物を届けてくれるバイク便のようなサービスです。主に書類や荷物を届けたい人や、ECサイトの販売者が使います。

Grabでは最大50kgまで対応しており、預けた後はGPS機能で現在運転手がどこにいるかを確認できます。

その他 (請求書の支払いや保険、ホテル予約など)

上記で紹介してきた以外にも、Grabには多くの機能があります。具体的には以下の通りです。

・マート(スーパーなど小売店からの配送)
・請求書の支払い
・保険
・ホテル予約
・携帯電話料金のチャージ

Grabは一つのアプリでさまざまな機能を持つスーパーアプリであり、生活のあらゆる場面で利用されています。

Grabのメリット

Grabのメリット

ここでは、Grabの主なメリットを紹介していきます。

・ボッタくりタクシーを避けられる
・行き先を説明する必要がない
・割引やプロモーションが多い

順番に見ていきましょう。

ボッタくりタクシーを避けられる

Grabでは手配時に金額が自動で決まるため、法外な請求をされる心配がありません。

ベトナムでは相場とかけ離れた請求をするタクシーが、度々問題視されることがあります。多くは移動に慣れていない観光客を狙ったもので、たった数kmの移動で数千円、数万円の請求をされるケースも報告されています。

Grabではお互いの同意の上で支払いが行われます。そのため、運賃に関わるさまざまなトラブルを避けることができるでしょう。

行き先を説明する必要がない

Grabで目的地を入力すると、アプリ上で経路が表示されるので、運転手に説明する必要がありません。そのため、ベトナム語に自信がない人でも利用できることが大きなメリットの一つです。

運転手と自分で同じ画面が表示され、今どこにいるかをすぐに確認できます。

割引やプロモーションが多い

Grabでは、クーポンやプロモーションで運賃から割引を受けられます。特殊な条件達成や登録などは必要なく、誰でも利用できるものも多いです。

利用時は、目的地までの運賃が表示されている画面で「Offers」を入力し、対象となるクーポンやプロモーションを選ぶだけです。ぜひ予約前にはチェックしてみてください

まとめ

ベトナムで、Grabは生活のあらゆるシーンで利用されています。タクシーを呼ぶのが面倒、目的地に到着できるかわからない、法外な運賃を請求される懸念など、多くの悩みを解決できます。

今後ベトナムに滞在予定のある人は、ぜひGrabをインストールして移動に役立ててみてください。

海外のレンタル倉庫・工場をお探しの方へ

CRE倉庫検索 for ASEANではベトナム・インドネシアを中心とした海外の物件を取り扱っております。
これから海外進出をご検討されている企業様、または既に海外展開中の企業様もお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問合せはこちらから

TEL : 03-5114-5442

(携帯電話・PHSからもご利用いただけます)
営業時間 : 午前9時30分から午後6時まで (平日のみ)

ページの先頭へ