□■ 3/19(木) CREフォーラム延期のお知らせ □■
シーアールイーでは、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、参加者様および関係者様の健康・安全面を第一に考慮した結果、3月19日(木)に開催を予定しておりました、CREフォーラムを延期することに致しました。
ご予定を調整していただいておりました皆様におかれましては、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします。
≪変更後の開催につきまして≫
━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年5月以降を予定しております。
株式会社シーアールイー CREフォーラム担当 石原・近藤
三菱商事は、全産業を俯瞰する「総合力」、成長の目を発掘する「構想力」、成長を実現する「実行力」の3つの力で、社会のニーズに応え、社会と共に持続的な成長を目指しています。
特に、リアルとデジタルの融合を通じて、消費者にとって利用価値の高い小売・流通プラットフォームの構築を進めている中、eコマースの普及や労働者の不足に端を発して、物流がますます重要な社会課題となっている昨今、総合商社が考える物流のカタチ(商社物流4.0)を皆さまにご提示し、幅広いパートナーシップを唱えるものです。
【延期のお知らせ】3/19東京:商社物流4.0の世界 ~総合商社が考える、物流のこれからのカタチ~
三菱商事株式会社
満員御礼につき、申込終了しました
本シーアールイーフォーラムに関するお問合せはお手数ですが担当者までご連絡ください。
募集要項
イベント名 | 第62回CREフォーラム|商社物流4.0の世界 ~総合商社が考える、物流のこれからのカタチ~ |
---|---|
日時 | 2020年 3月 19日(木) 14:30開場 15:00開始 16:40終了 |
会場 |
A-PLACE新橋駅前 5F(ROOM K) 東京都港区新橋1-12-9 |
参加対象者 | 荷主・物流企業 様 |
参加費/定員 | 無料/80名限定 (定員数を超えた場合、申し込み期限前でも終了する場合があります) |
講師紹介

三菱商事株式会社 コンシューマー産業グループ
物流事業本部 戦略企画室長
引網 康暁(ひきあみ やすあき)氏
1997年早稲田大学大学院理工学研究科修了、同年、三菱商事株式会社入社。2004年内閣官房郵政民営化準備室、2006年三菱商事ロジスティクスへの出向を経た後、ドイツとロシアでの海外駐在にて、物流事業の現地責任者を歴任。2015年から中国での物流不動産開発事業に関わった後、2017年から物流事業本部戦略企画室長として本部の事業戦略の企画・立案に従事している。
本セミナーのポイント | ◇ 総合商社の物流事業戦略 ◇ ロジスティクスとAI ◇ 三菱商事の唱えるパートナーシップ |
---|
注意事項
※定員数を超えた場合、申込み期限前でも終了する場合がございます
※申込み多数の場合は1社からの複数名のご参加をご遠慮いただく場合がございます
※競合他社、当社サービス対象外の方のお申込みはお断りする場合がございます
本件に関するお問合せ
- お問合せ先:
- 株式会社シーアールイー マーケティングチーム
- 担当:
- 石原圭子(イシハラ) 近藤玲奈(コンドウ)
- メール:
- leasing_mail@cre-jpn.com
- 電話:
- 03-5572-6604