9/10 オンライン:APT 参入が相次ぐ 海外マテハンとの付き合い方
長らく既存の物流設備の修繕やリニューアルを手掛けて参った株式会社APTが、昨年、物流センターの新設ビジネスの分野に参入されました。元々メーカーではなかったAPTがお客様に自動化設備をご提案するにあたり、目をつけたのが発展著しい中国製マテハンです。今般、中国での導入実績やコスト優位性、日本国内の製品にはない大胆な発想を武器に日本への参入が相次いでおりますが、そこだけに目を奪われてしまうと、思わぬ落とし穴が。
今回のセミナーでは、株式会社APT代表取締役 井上氏より、失敗事例等などの実体験をもとに、中国を中心とした海外製マテハンとの付き合い方の一例をご紹介していただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━
□■ プ ロ グ ラ ム
16:00~16:15 CRE 亀山よりご挨拶・会社説明
16:15~17:00 APT 井上氏ご講演 (※チャット機能を用い、質疑応答も予定しております。)
満員御礼につき、申込終了しました
本シーアールイーフォーラムに関するお問合せはお手数ですが担当者までご連絡ください。
募集要項
イベント名 | 第62回CREフォーラム(オンライン)『参入が相次ぐ 海外マテハンとの付き合い方』 |
---|---|
日時 | 2020年 9月 10日(木) 15:45受付開始 16:00開始 17:00終了 |
会場 |
オンライン受講 (※弊社開催のオンラインセミナーではZoomというツールを使用します。当日は参加用URLをクリックいただければそのまま参加可能です) |
参加対象者 | 荷主・物流企業 様 |
参加費/定員 | 無料/300名限定(1社複数名ご参加の場合、参加者様全員のお申込みが必要です) |
講師紹介
株式会社APT
代表取締役
井上 良太(いのうえ りょうた)氏
大和証券グループのベンチャーキャピタル(現:大和企業投資(株))へ入社。
多数のベンチャー企業への投資やコンサルティングを通じ、成長支援に従事。シグマクシスを経て、2010年より株式会社APT代表に就任。現在に至る。
本セミナーのポイント | ◇ 海外マテハンの参入事情 ◇ 弊社のしくじり事例 ◇ 海外製マテハンを活用した新設事業のポイント ◇ 弊社新製品のご紹介 |
---|
株式会社シーアールイー
代表取締役
亀山 秀忠(かめやま ひでただ)氏
セミナー冒頭、シーアールイーがビジョンに掲げ、APTも参画しております、「物流インフラプラットフォーム」についてお伝えいたします。
株式会社シーアールイーは、国内では数少ない物流系に特化した東証一部上場の不動産会社であり、物流不動産の開発、マスターリース、リーシング、管理から、アセットマネジメントまでのワンストップサービスのご提供と『物流インフラプラットフォーム』の構築を推進しております。
『物流インフラプラットフォーム』とは、2018年より、シーアールイーが掲げている新たな事業ビジョンです。物流にかかわる全ての企業様が、ロジスティクスを構築する際に必要な、ありとあらゆるソフトとハードのご提供を可能にするプラットフォームです。CREグループのプラットフォームを利用し、お客様が最適なロジスティクスを構築できる未来を目指しています。
注意事項
※競合他社、当社サービス対象外の方のお申込みはお断りする場合がございます
※定員数を超えた場合、申込期限前に受付を終了する場合がございますのでお早めにお申込み下さい
※弊社開催のオンラインセミナーではZoomというツールを使用します
当日は参加用URLをクリックいただければそのまま参加可能です
(開催3日前・当日に、参加用URLをお送り致します)
※1社複数名ご参加の場合、参加者様全員のお申込みが必要です
本件に関するお問合せ
- お問合せ先:
- 株式会社シーアールイー マーケティングチーム
- 担当:
- 石原圭子(イシハラ) 近藤玲奈(コンドウ)
- メール:
- leasing_mail@cre-jpn.com
- 電話:
- 03-5572-6604