3/19 来場型セミナー:異業種混載による共同配送の可能性 ~持続可能な物流の探求~

CREフォーラム 募集終了
株式会社朝日新聞社

講演概要

講演概要

異業種混載による共同配送の可能性 ~持続可能な物流の探求~

本セミナーのここが✅ポイント
✅業界を超えた共同配送
✅新聞輸送の特徴と業界を超えた物流への活用
✅持続可能な物流の実現に向けて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「2024年問題」をはじめとする物流危機が顕在化する中、持続可能な物流のあり方を模索している方も多いのではないでしょうか。
朝日新聞社では、異業種混載による共同配送に取り組み、トラックの余剰リソースを活用することで荷主に対してコスト削減や環境負荷軽減といった価値提供を目指しています。
今回のフォーラムでは、新聞輸送の特性を活かした持続可能な物流への取り組み事例をご紹介します。

満員御礼につき、申込終了しました

本シーアールイーフォーラムに関するお問合せはお手数ですが担当者までご連絡ください。

募集要項

日時 2025年3月19日(水) 15:30~16:30
会場 虎ノ門ツインビルディング 西棟 地下1階 カンファレンスホール
参加対象者 荷主・物流企業・運送会社 様
参加費/定員 参加費:無料/定員:100名〈先着順〉
プログラム 15:00 開場
15:30 開演
    ・シーアールイー 挨拶
    ・見山様 ご講演
    ・質疑応答
16:30 終了予定  

講師紹介

株式会社朝日新聞社
メディア事業本部・ビジネス開発部 
見山 遼 氏

株式会社朝日新聞社
メディア事業本部・ビジネス開発部 
見山 遼 氏

2015年WEBエンジニアとして朝日新聞社に入社。朝日新聞のWEB版やバーチャル高校野球といったサービスの設計・開発に従事。2019年から物流事業に携わり、物流子会社と連携し、トラックと荷物のマッチングのためのシステム開発や荷主開拓を担当。

注意事項

⚠オンライン配信はありません。
⚠上記の内容は予告なく変更する場合があります。

※講演企業及び当社の競合に当たる企業様、当社サービス対象外の方のお申込みはお断りする場合がございます。
※定員数を超えた場合、申込期限前に受付を終了する場合がございます。お早めにお申込み下さい。

本件に関するお問合せ

お問合せ先:
株式会社シーアールイー マーケティング部
担当:
杉本(スギモト)
メール:
leasing_mail@cre-jpn.com
電話:
03-5570-8048
 
 

CRE倉庫検索で物件をお探しの方へ

CRE倉庫検索を運営するシーアールイーでは、業界トップクラスのネットワークを活用し、経験豊かなプロフェッショナルが、お客様のご要望に合わせた物件情報のご提案、物件探しをご支援します。

事業用物件を売りたい・貸したい方へ

事業用物件、倉庫や工場、事務所で売りたい・貸したい方、気軽にマスターリースにご相談ください。状況に合わせてご提案させていただきます。

詳細条件で検索

都道府県・
エリア
賃貸面積
  • 範囲で指定
  • 数値で指定
賃料
用途
取引形態
用途地域
最寄りIC
その他条件